ペルソナ5のホログラムの謎の解き方についてです。
ペルソナ5で、フタバ・パレス攻略中に、大岩が転がってきて先が進めない場所があります。
そこから壁にある小さい通路をくぐって先へ進み部屋に出ると、奥にある石版を触れると複数の装置から球体状のホログラムが出現します。
また、「B01010」というヒントが得られます。
青以外のホログラムの前の制御盤に触れると球体のON/FFができます。
このホログラムを正しい状態にしてから部屋にある石のスイッチを押すとOKで、間違えると敵が出現します。
解き方のヒントとしては「B01010」がヒントとなっているのですが、一番左のBが装置の左の青色のホログラムで、右の「01010」が右の5つのホログラムで0がOFFの状態で、1がONの状態を表しています。
左から「01010」なので、1に対応するホログラムのみ残してその他は消した状態にします。
この状態でスイッチを押すことで扉が開いて先へ進むことができます。
また、一度目の謎を解いてから先へ進んで石版を調べると、今度は「R01100」、「B10011」というヒントが得られます。
部屋に戻ると今度は両側にホログラムが出現します。
解き方は一度目と同様です。
Rが赤いホログラムを表していて、Bが青いホログラムを指していて、Rが赤いホログラムを示していることが分かれば、対応する白のホログラムをOFFにして石版を調べることで装置が起動して先へ進むことができるようになります。